第54回 卒園式🌸
2025/03/27
令和7年3月13日
心配していたお天気も味方をしてくれて
第54回卒園式が行われました🌸
バスでの登園も今日が最後だね🚌✨
お部屋では先生が待っていてくれて
卒園のお祝いのリボンをつけてくれました🎀
絵本がだいすきなこどもたち!
幼稚園でたくさんの絵本を読んだね😊
さあ!受付も始まりますよ~
仲良くなったお友だち!
おおきくなりました!
最後の朝の会!
3・3・7ペップを言って元気を出したり
今日はこんなことをするよと伝えたり
朝の会の時間も、先生たちのだいすきな時間でした!
よーし!!元気に行ってきます!!!
入場を待つ間、こんなに楽しそうだったんですね(笑)
ひとりひとりに証書を渡す、はなぶさの卒園式。
手のあげ方一つ、返事一つ、本当に立派でした💑
卒園式の練習をしたのはたったの2,3回!
少ない練習でもしっかりとやって見せる姿は
さすが、はなぶさっこです😊
父母の会からもらった記念品のレッスンバックは
歴代の卒園生もみんな同じものをもらっています。
これを持って小学校へ行くと、お兄ちゃんお姉ちゃんが
「あ!はなぶさだったの?」と話しかけてくれるそうです💗
よしこ先生手作りのチューリップをもらって退場です。
入場から涙、涙だったあかり先生
なんとか耐えています💦
おっと!こちらは余裕のわかな先生✨
ちさと先生の笑顔も最高です!
こらえていますね、まや先生!
1年間、学年主任お疲れさまでした。
そな先生もたくさんのサポートありがとう!
そして、最後の帰りの会✨
先生から証書をもらいます。
お帰りの歌をうたって
元気にさようなら!
さみしいー!!!
でも、これでお別れじゃないからね💖
お母さんたちも、仲良くなりました!!
小学校でも元気に頑張ってね!
また、あそびに来てね!!
せんせいを いつもえがおにしてくれて ありがとう😊
4がつからは いちねんせい!
あたらしいばしょでも きくぐみさんなら だいじょうぶ!
しょうがっこうでも いろいろなことに ちょうせんして
かっこいい おにいさん おねえさんになってね!
いつまでも おうえんしているよ💖
あかりせんせいより
みんなで こころをひとつに がんばったひ
むずかしいことにも チャレンジしたひ
どれもたからものだよ!
さくらぐみのおともだちと であえて
とってもしあわせでした💖
これから たくさんのおともだちやせんせいと
であって すてきなおとなになってね!
わかなせんせいより
たのしいことは すぐに おともだちや
せんせいにおしえてくれて たくさんわらったね!
おうえんしてくれる おとうさん おかあさん おともだち
み~んなに かんしゃのきもちを わすれずに
しょうがっこうでも いろいろなことに
ちょうせんしてね!チェストー!
まやせんせいより
そして、はなぶさ幼稚園には
もうひとつの卒園式が・・・
卒園式当日、お休みだったおともだち。
元気になって来てくれた時に卒園式をしました🌸
たったひとりでも、大きな口を開けて歌う姿
お母さんからの温かいメッセージに涙する姿
これで、84名が無事に卒園しました。
ファンファンに来ていたきく組さん!ありがとうね!
また、ランドセル姿を見せに来てください💖
0歳から通ったお友だちも
わくわくランドから来てくれたお友だちも
はなひよ、年少からだったお友だちも
みーーーーんな!
あんなに小さくて、たくさん泣いていたのに
こんなに立派な姿で卒園していくこと
先生たちはとってもうれしいです。
また、いつでもあそびに来てくださいね!
はなぶさは、いつまでも「心のふるさと」です!
ご卒園、おめでとうございます!!🌸