はなぶさ通信
わくわくランド(未就園児の集い)
2020/01/06
祝 2020
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
さっそく「わくわくランド」のご案内です!
1月9日(木)
はなぶさ幼稚園2階リズム室にて
今年最初のわくわくランドを開催します
今回は・・・
『お父さんお母さんも笑って笑って』
七福神も登場?!
凧揚げ大会優勝のタコも作るよ
2020年も幸せいっぱい!!
※動きやすい服装でお越しください。
※申し込みは不要です。当日、受付にお越しください。
※送迎バスもありますので、ご利用の場合はご連絡ください。
♪たくさんのご参加をお待ちしております♪
木市・市電の旅(年中組)
2020/01/06
11月5日(火)
年中組は、秋の木市を楽しんできました。
色々な植物や花などを観ながら
みんなで育てるものを探しました♪
木市の後は・・・
楽しみにしていた市電に乗車♪
大きな市電や可愛い市電に大興奮!!
天気にも恵まれ楽しい秋の一時を楽しみました
川遊び・そうめん流しIN慈眼寺公園
2020/01/06
9月18日(水)
楽しみにしていた川遊び♪
水は意外と冷たいが、慣れれば平気♪
魚はどこかな?
カニがいたよ!!
みんなとても楽しんでいました
川で思いっきり遊んだ後は・・・
お待ちかねの『そうめん流し』
おにぎりとそうめんを
口いっぱいに入れて幸せそうな子ども達
またひとつ楽しい思い出ができました
令和初!マーチング発表!! inかんまちあ
2019/12/26
10月6日(日)
かんまちあにて、「ウェルネスかごしま博覧会」が
開催され、年長組が和太鼓・マーチングを披露してきました!
初めての場所で、初のお披露目となったマーチングでドキドキ!!
リハーサルをして・・・いよいよ発表!!
初めてとは思えないほど、1人ひとりが堂々と
自信たっぷりに披露してくれました♪
その後は、式典にも参加し、
なんと!!三反園知事とくす玉を割ることができました!
なかなかできない貴重な体験を
またひとつ自信がつき嬉しそうな子ども達でした!
運動会では、更にレベルアップして披露できるように
がんばっていきます
わくわくランド(未就園児の集い)
2019/10/23
明日の、わくわくランドは・・・
親子でスキンシップ♪
ゆっくり ゆっくり わらべうた♪
リズムを体で感じ、体で表現♪
親子でゆったりとした気持ちで過ごしませんか
10月24日(木)
10:30~
場所:はなぶさ幼稚園 2階リズム室
※動きやすい服装でお越しください。
※申し込みは不要です。当日、受付にお越しください。
※送迎バスもございますので、ご利用の場合はご連絡ください。
(担当:ミヤタニ 244-2277)
♪たくさんのご参加をお待ちしております♪
令和初!はなぶさ太鼓披露!!
2019/09/25
9月4日(水)健康の森公園で
『長寿祭り』が開催され、年長組の和太鼓さんが演奏してきました!
少ない時間の中、一生懸命覚えて練習してきました!!
そして・・・初披露の時! 晴天! 暑い!!
たくさんのおじいちゃん・おばあちゃんが見守る中
『和太鼓がんばるぞー!おーーー!!』
の、掛け声と共に
真剣な目をキラキラと輝かせながら思いっきり楽しみました!!
たくさんの拍手をもらい、ますます自信がついた子どもたち!
これからの成長がとても楽しみです
☆ マイ桜島大根収穫祭 駐車場について (年長組) ☆
2014/01/31
マイ桜島大根収穫祭に、自家用車で行かれる方の駐車場は、
桜島支所になっております。
フェリー乗り場から、料金所を過ぎた信号を左に曲がり、
道なりに約5.5 ㎞です。
当日は、気を付けてお越しください。
住所 鹿児島市桜島藤野町1439 鹿児島市役所 市民局桜島支所
☆ 初笑い大会 ☆
2014/01/15
あけまして、おめでとうございます。
保護者の方々には、お手伝いや行事への参加など
ご協力いただくと思いますが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
三学期がスタートして
一週間が立ちました!!
先週幼稚園では、初笑い大会が行われました。
先生たちのたくさんの笑い声
各クラスごとの初笑い勝負!!
各クラス、とっても大きな声で
笑っていました!!
その中で、各クラスのチャンピオンで
行われた、
はなぶさ幼稚園初笑いチャンピオン大会!!!
白熱した戦いのなか‥‥。
チャンピオンは……
チャンピオンからの
ホームページに載せてほしい
というリクエストにお答えしまして!!
先生たち、子どもたち、
み~んながたくさん笑うことのできた、
初笑い大会でした☆☆
今年も残すところ‥‥。
2013/12/27
こんにちは!!
早いもので今年も
残り、4日となりました。
振り返ってみれば
入園式から
約8か月
忙しい毎日でした。
しかし、どんなに忙しい日々でも
子どもの頑張っている姿や
笑顔をみていると
頑張ろう!!という気持ちに
なることができました。
また、行事などでのお手伝いなど
保護者の方々からも
本当に力をいただきました。
また、近隣、地域の方々も
イベントなどにご招待いただき、
はなぶさ幼稚園をたくさんの
方々へ知っていただける機会を
いただきました。
はなぶさ幼稚園は、本当にたくさんの方々から
支えられ、保育の現場に立たせていただいていることを
改めて実感いたしました。
本当に感謝というなにものでもありません。
これからも、職員一同
さらに精進していきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、よいお年を^^
☆ クリスマス会 & ママブラスバンド みゆう ☆
2013/12/19
はなぶさ幼稚園クリスマス会に
特別ゲスト
鹿児島ママブラスバンド
みゆう
の方々が演奏をしてくださいました。
子どもたちの大好きな歌や
幼稚園のお友だちと一緒に
踊ったり
ほんとに楽しいひと時でした♪
あっ!!
もうひとり
特別ゲスト~!!
フィンランドからの
サンタクロ~スが来てくれました!!
お友だちのトナカイさんと
偽サンタさんも一緒に!!
各クラス一人ずつ
サンタさんに直接
プレゼントをもらって
子どもたちも嬉しそう☆
あっ!
マツコ・デラックスも来てくれたよ♪
いろんなゲストが来てくれて
楽しいクリスマス会でした☆