ひまわり組 魔法の木
2020/11/18
「ふしぎなふしぎな魔法の木」という絵本を
ひまわり組さんと一緒にみましたよ☆
絵本の木をみんなで、さわったり、あたためたりすると、
葉っぱが出てきて、実がなって、、、、
木の変化に子どもたち興味深々!!

次はいよいよみんなの番✨みんなの魔法の木は、、、、、
手の平に、絵の具、、、、思わず、、、
「ひゃ~~!!」「なにこれ~!!!」
腕まくりをして、やる気満々です!!
絵の具でつんつん・・・☆☆
絵の具って、冷たくて、気持ちいいね~☆☆
どんな魔法の木になるかな~~
僕は、水色が大好きなんだ~!!
「私の魔法の木は、こんなのだよ~」
「かわいい木ができた~~」
「みてみて~!!!」
いろんな色が、とってもきれいですね♡♡
完成した作品を嬉しそうに見せ合う姿も見られました♡♡
製作後は、しっかりお片付け。
水をゆっくりと、水道に運んだり、
雑巾で床についた絵の具をふき取ったり・・・・・
とっても頼もしいひまわり組☆
みんなと一緒なら、絵の具で汚れた手を洗うのも楽しい♡♡
ひまわり組の魔法の木♡♡
一つ一つの魔法の木に個性があふれ、
見ているだけで、とっても楽しい気持ちになりますね♡♡
市電の旅 年中組
2020/11/17
乗り物が大好きな子どもたち!!
最近は、幼稚園の前に来る、ショベルカーや、コンクリート車、
クレーン車、ダンプカーに大喜びです!!
工事の方々、いつもありがとうございます。
今回は、年中組の乗り物が大好きな子どもたちと
市電の旅に行ってきました☆☆
バスで桜島桟橋の電停にレッツGO🚃☆☆
何色の電車かな~??どんな電車かな~??♡♡
わくわくドキドキ☆電車を待ちます!
今日の電車は、、、、、、、
黒豚の可愛い電車と、黄色い低床電車🚃
みんなで電車に座ったら、たけみつ先生とたくや先生に
手を振って、出発進行!!!
お友だちと一緒に乗る電車、嬉しくてたまらない!!
電車の中には、いろいろな広告や、お金を入れるところ、
降りるときに押すボタンがあったね!
動物園のポスターも貼ってあったね!!
電車の仕組みに、子どもたちは興味深々☆☆
電車が曲がるときは、運転手さんが教えてくれたよ!
しっかり手すりにつかまったら安全だね!!
電車の窓から、見える景色にも大盛り上がり!!
「天文館だ!!お母さんと一緒に行ったことあるよ!!」
「あの車かっこいいね~!!」
「電車はバスよりもはやいね~!!」
「アミュランが見えた!!乗りたいな~」
「この前アミュプラザに、映画を見に行ったよ~!」
終点には、たくや先生が待っていてくれました!!
子どもたち、たくや先生が見えると大喜び!!
市電の旅、楽しかったね!!
運転手さん、ありがとうございました!!!
かんまちあに着いて、みんなでお弁当!!おいしいな~~♡♡
お父さんお母さん、おいしいお弁当ありがとうございました。
とんぼを捕まえたい!!と、とんぼをおいかけて、走る走る!!
先生も一緒に走って追いかけましたが、捕まえたのは、子どもたち!!
子どもって、すごいな~~
たけみつ先生の健康体操教室!!大人気!!
広~い芝生が気持ちいいな~♡♡
桜島もとってもきれい!!
元気いっぱいの年中組☆
電車の運転手になりたい!!という子もいました!!
子どもが新しい夢をもつって、素敵なことですよね♡♡
2020年芋ほりダイジェスト☆☆(0.1.2歳)
2020/11/11
やった~!!夢にまで見たバスに乗ってGO!!!!
初めてバスに乗った子は、、、わくわくドキドキ♡♡
嬉しいなぁ~楽しいな~!!!これから、芋ほりだ~!!
☆はな・ひよこ☆
カメラに向かってハイポーズ☆
芋ほりが楽しみで仕方ない♡♡
寺山の畑に到着~!!!
さあ、たくさん掘るぞ~!!よ~いスタート!!!
大きいお芋が隠れてる!ぼくも一緒に手伝ってあげるね!!
さやか先生と一緒にうんとこしょ!どっこいしょ!
いいなぁ~!大きいなぁ~!!
みほ先生と一緒に頑張るぞ!!
まだまだ出てくる!!大きいお芋!!
畑の中から出てきたトカゲ☆きゃ~!な~んかかわいい♡♡
これはぼくより大きいぞ~!!
おうちで焼き芋!てんぷら!早く食べたいな~!!
大きいお芋がざっくざく!!大収穫~!!!
☆たまご・つぼみ☆
たくや先生が、たまご・つぼみちゃんたちにも
お芋ほりをさせてあげたい!!と、
毎年、幼稚園に作ってくれるお芋の畑!!
今年は、去年よりも大きな大きなお芋になりました!!
みんなびっくり!!
かわいいかわいいたまご組さんも、畑に座って、、、、、、
お芋を引っ張ったり、、、、、、、気持ちいいお砂をにぎにぎ♡♡
これもまたかわいい♡♡
お芋をみて、「まんま、まんま!」と
喜びながら、一生懸命穴を掘って引っ張り出したよ!!
食べ物ってわかるんですね~♡♡
最初はこわくて指でつんつん!!
少しずつ慣れてきたら、
先生と一緒に力を入れてどっこいしょ!!
とれたとれた♡♡大満足♡♡
今度は、つぼみ組☆☆
引っ張るのが、楽しい!!
お芋が顔をだしたよ!!あともうちょっと!!
重たいなぁ~!!大きいなぁ~!!!
たくや先生ありがとう~!!!!
僕たちのお顔とおんなじくらいの大きいお芋!
食べるのが楽しみ~~~♡♡
2020年芋ほりダイジェスト☆☆(3.4.5歳)
2020/11/11
待ちに待った芋ほり大会!!!
一学期、年長組が大きくなぁ~れと、植えてくれた苗!!
たくや先生とりゅうへい先生が、頑張った草取りのおかげで、
たくさんのお芋ができましたよ!!さあ、芋ほりに出発~~!!!
☆年中組☆
都市農業センターには、コスモスも満開♡♡
みんなの笑顔もかわいい♡♡
芋ほりおじさん(たくや先生)のお話もよく聞いてます!
さあ、どんな芋が掘れるかな~~♡♡
ひっぱって、ひっぱって、出てくるお芋さん!!
今年初のお芋収穫!!!
大きいお芋や、たくさんつながったお芋!!
い~っぱいとれましたよ!!
☆年少組☆
年中組さんが、とってきたお芋をみて、
お芋早く欲しい~と年少組さん!!
お兄ちゃんたちに負けないように、よ~し頑張るぞ~!!!
ゆきな先生~掘れたよ~!!見て~!!!
先生も掘るのに一生懸命!どっちが大きいかな~??
ぼくも手伝ってあげるね☆
お友だちと一緒に力を合わせて頑張る年少組!!
今夜はおいしいおいしいお芋パーティー!!
お父さんお母さん、喜んでくれるかな~♡♡
☆年長組☆
年長組、気合満々!!
ぼくは5人家族!!頑張って、絶対5個掘るんだ!!
と張り切っています!!
先生が、一番楽しみ♡♡
みんなで気合を入れて~頑張るぞ~!!お~!!!
さすが年長、なぜかお芋が小さく見える??
年長組、たくさんお芋を掘った後は、
畑もきれいにならして、帰りました!!さすが年長組!!
来年も、たくさんお芋がとれますように・・・♡♡
今日はどこ行くの~???
2020/11/06
「はな組とひよこ組を、どこか連れて行ってあげたいね~!!!」の、
よしこ先生の一言で、、、、
水族館に行くことになりました!!!
元気よく、バスに乗って出発!!
赤トレーナーがとってもかわいいはな組、ひよこ組♡♡
水族館に着くと黒潮の大きな水槽を目の前に、
ニコニコと魚に向かって、走って行く子どもたち♡♡
お魚さんいっぱいいた~!!!!!
わ~大きいジンベイザメが来たよ~!!!
こっちにおいで!おいで~!!と魚を呼んだり、、、
お魚さん、元気~???と魚に話しかけたり、、、
「お魚さん、お顔を見せて~!!」
わ~かっこいい!!・・・・・・(ナイスショット📷)
砂の中から顔を出したチンアナゴ!
つかまえたい~~!!
ざぶ~ん🌊と波がやって来て、、、、きゃ~!!みんな大喜び!
何が出てくるのかな~??
落ちないようにそ~っとのぞいてね♡
珍しい金魚がいたよ!!
ジンベイザメが、飛び出した!!!!
みんな一緒にハイポーズ☆
みんなで海底探検したみたい!
はな・ひよこ組の子どもたちが大喜びの楽しい水族館でした!!
また行きたいな~~~🐡🐬
やっとやっとの園外保育!動物園!!(年少組)
2020/10/31
登園して来てすぐに、、、
リュックを見せてくれたり
おやつを見せてくれたり
朝の外あそびの時間も
部屋の中から『動物園まだ行かないの~?!』
と、子どもたちのわくわくした声が
ノリノリでバスに乗り・・・レッツゴー!!
バスの中でも大はしゃぎ♪
動物園に着くと、目の間にはキリンが!!
『いたーーー!!!』と駆け寄る
子どもたちの後ろ姿が・・・まぁかわいい
お弁当を置きに行くと・・・
ご・り・ら・・・発見!
りゅうへい先生でした!!笑
たくさんの動物たちを見て、たくさん歩いて充実した
園外保育になりました♪
がんばって歩いた後の、お弁当やおやつは最高でした
帰りのバスは・・・シーンと静まり返り疲れた様子
全力で楽しんだ1日!!
次は、芋ほり『とっるど~~~!!』
文:ゆい先生
第50回はなぶさ幼稚園大運動会
2020/10/26
10月18日、天気は晴れ!!!最高!!
第50回はなぶさ幼稚園大運動会!!!
オープニングは、年長組の和太鼓マーチング!!気合が入っています!
一人ひとりが、今まで一生懸命努力をし、頑張ってきました!!
年長組93名が心を一つにして・・・
自信に満ち溢れた子どもたちの姿に、感動!
かわいいダンス隊!
先生の手作り衣装に、まるでアイドル♡♡
50周年を祝い、喜びの歌に合わせて、最後もしっかりきまりました!
50年間、すべての人々に・・歴史に・・感謝して、
50周年特別セレモニー!!卒園生による、聖火リレーです!!
50年を振り返り、古き良きものを残し、新しい歴史が引き継がれました!
ありがとう50年!!
子どもたちの幸せを願って、色とりどりの風船が
空高く舞い上がりました!!
☆開会式☆
始めから終わりまで、全てに子どもの成長が見られ、
始めから涙、涙、涙、、、嬉し涙はいいね♡
年少組も、初めてのかけっこ!にこにこ走る姿が、かわいい♡♡
年長組のソーラン節!!掛け声も勇ましく、
子どもたちの熱いまなざしと力強い踊りが、かっこいい!!
年中組、バルーンの花火も高くあがった!!よっしゃ!!
みんなで力を合わせるって、楽しい!!
ディズニーランドへご招待!!スプラッシュマウンテン、大成功!!
泣く子もいず、ニコニコ真剣に、はりきった、年少組のいす体操!!
こわ~い怪獣・・・と思ったら、
年中組の元気いっぱい、かわいい怪獣!!
やんちゃ怪獣!どかーん!!
年少組、うきうきパレード!
かわいいおさるさんが、いっぱい!!うっきー!!
年長組の組体操、幼稚園最後の運動会!!
どのプログラムも全力で取り組み、素晴らしく成長した子どもたち!!
愛と情熱と感動で終わった閉会式!!ハッピー!!!
応援いっぱい、ありがとうございました。
子どもたちの成長が嬉しく、最初から最後まで、感動いっぱいの運動会。
大成功でした!!
楽しい!頑張る!とやる気満々の子どもたち!
どの子も、一生懸命がんばりました。
お父さんお母さんの応援が本当に嬉しく、
とっても楽しい1日になりました。
感染予防対策の中での運動会となりましたが、
保護者の皆様のたくさんのご理解とご協力をいただき、
本当にありがとうございました。
㎰.温かいたくさんの嬉しい感想、ありがとうございました。
私たちの元気のもとになりました♡♡
きく組 探検隊!!
2020/10/21
今日は、れんげ公園に行ってきました!
天気も最高!!お散歩日和でした!
まずは、探検バックを作って・・・
うきうきわくわく嬉しそうな子どもたち!!
探検バックを作ったら出発~!!
交通ルールを守って、歩いて・・到着!!
落ち葉やどんぐり、花を見つけては
「先生~見て~!!見つけたよ!!」と嬉しそう♡♡
探検バックにたくさん詰めて~
そのあとは、大好きな遊具!!
思い切り遊びました!!
見つけた落ち葉は、11月の壁面飾りで何かに変身!
お楽しみに~♡
第3回 わくわくランドのお知らせ(未就園児の集い)
2020/10/20
入園説明会、たくさんのご参加ありがとうございました!
いよいよ第3回のわくわくランドが近づいてきました!!
今回のわくわくランドは・・・
先生たちと、一緒に楽しく遊びましょう!!
楽しみに、お待ちしています♡♡
今回は感染予防対策のため、お子様の年齢により日にちを
変更させていただきました。
3歳以上 10月22日(木)10:30~
0・1・2歳 10月23日(金)10:30~
0・1・2歳児の皆様、日程の変更大変申し訳ございません。
23(金)の日程調整が難しい方は、ご連絡いただけましたら幸いです。
元気いっぱいの先生たちが楽しみに待ってます!!
【当日のご来園についてのお願い】
※検温、マスク着用(保護者)のご協力をお願いします。
※お子様、保護者共に体調不良をお感じの場合、
ご来園をお控えいただくようお願いいたします。
※来園前の14日間に、身近な方で新型コロナウイルスに
感染した方、もしくは感染の疑いのある方がいらっしゃる
場合もご来園をお控えいただくようお願いいたします。
※正門、リズム室に、電解水をご用意しております。
手洗いの徹底と電解水のご利用をお願いします。
※正門にて検温を実施させていただきます。37.5℃以上の
熱がある方は、ご来園をお控えいただきます。
※ご来園頂いた方同士の間隔を十分に保てるよう、
ご協力・ご配慮をお願いいたします。
※初めての方は、受付での混雑を避けるため、下記の
「わくわくランド入会申込」をダウンロードできる方は、
事前にご記入のうえ持参のご協力をお願いします。
↓↓「わくわくランド入会申込」PDF↓↓
たくさんのお願いごとになり申し訳ございません。
対策を万全に行ったうえで
「ハッピー!!!」な1日にしましょう!
その他質問等ありましたらお気軽にご連絡ください!
職員一同、ご参加を心からお待ちしております!!
準備万端!!!
2020/10/16
「先生~!後、何回寝たら運動会??」
毎日、運動会に向けてのカウントダウン!!
今週の火曜日と水曜日には、運動会のリハーサルを行いました☆☆
よしこ先生に、「もう明日が運動会でも大丈夫だね!!」と
たくさん褒めてもらって子どもたちも嬉しそう♡♡
子どもたちの元気いっぱいの声がグラウンドに響き渡りましたよ!!
かけっこで転んでもすぐに立ち上がって走りだす子!!
お友だちを一生懸命応援する子!!
子どもたちの頑張る姿が、とっても嬉しい毎日です♡
年長組、93人!!オープニングのマーチング!!初披露です!!
年中組は、やんちゃ怪獣!!かわいいかっこいい怪獣がいっぱい!!
年長組、ソーラン節!斜めを作る隊形移動もばっちり!
足を下まで曲げる練習、掛け声の練習、頑張りました!!
花火の打ち上げが楽しい~!!
大きな大きな山も作るぞ~!!
僕たちとディズニーランドへ行こう~!!!
最後の大技もお楽しみに~♡♡
年長組の練習を見守る年少組!!
お兄ちゃんたちかっこいいな~
日曜日晴れますように♡♡
第50回はなぶさ幼稚園大運動会!お楽しみに~!!!