新園舎PiPiはうす🏡
2021/04/15
☆4月8日(木)☆
ついに、新園舎PiPiはうすが、完成しました⭐⭐
今日は、はな組・ひよこ組のお友だちの
初めてのPiPiはうすでの様子をちょこっと
のぞいてみました!!

玄関を入ると、2階から「お~い」と
かわいい子どもたちがお出迎え💕

私のマーク何かな??と
自分のマークを見つけて、靴も上手に
靴箱にお片付け💕


きれいなひろ~いお部屋で
おままごとやブロック!!たのし~い!

アンパンマンとばいきんまんに
おいしそうな食べ物を!!
上手にお口の中にペットボトルのキャップを
入れて・・・・はい!ど~ぞ!!

ストローを1本ずつコップに入れて・・・
もう夢中!!


かわいいうさぎや、くまさんの
ドアの向こうがみんなのトイレ⭐⭐

ベランダからみんなの幼稚園がみえるよ!!
建て替えの様子もよ~く見えます!!
広いベランダは、みんなのあそび場です♡♡

今日は、ベランダで楽しいお話と
おいしいおやつタイム!!
風がと~っても気持ちいい!!
とっても楽しいPiPiはうすの毎日です⭐
園舎取り壊しまで・・
2021/03/25
3月25日(木)
園舎取り壊しまで、あと18日となりました。

卒園生が、続々と遊びに来てくれています!!





みんなで、思い出の園舎に・・・・

ありがとうの気持ちを込めて・・・



卒園生!!!!
まだまだ、お待ちしてます💖💖
🎵第50回みんなの発表会🎵2部🎵
2021/03/25
年長組全員と、先生たちと、
第50回発表会、第2部がスタート!!!

⭐きく組女の子⭐「花」

今日はしおらしく、
女の子らしく、はんなりと・・・

かわいい女の子たち。
きれいな着物が映えますね💕
⭐きく組男の子⭐「Uptown Funk」

ファンキーにきめたよ!!

踊るの楽しい~!!
かっこいい~✌
⭐ふじ組⭐「さるかに合戦」

鹿児島弁のさるかに合戦。

意外とかごっま弁、難しい~
⭐さくら組女の子⭐「Hero」

どんな舞台がはじまるのかな~?

リボンもかっこよくまわせて
ステキ!!
⭐さくら組男の子⭐「武田節」

男の子のりりしい「武田節」
拍をとるのが、難しかった~

最後は、しっかりと扇を広げ、
シャッターチャンス📷
⭐きく組⭐「白雪姫」

白雪姫は~🎵
あっ、目が覚めたぁ~!!

素敵な王子様に出会えました!!
セリフも、とっても大きな声で言えるようになったね。
⭐ふじ組女の子⭐「ベリーミニー!」

今はディズニーランドに行けないけど・・・
かわいいミニーがやってきた!!

まるでTDLのパレードみたい!!
⭐ふじ組男の子⭐「いざゆけ若鷹軍団」

これぞ応援団!!

子どもたちの力強い応援で
今年はホークス優勝間違いなし!!
⭐さくら組⭐「アラジンと魔法のランプ」

ジーニーと王様!!

さくら組のキャストが勢揃い!!
上手にできました!!いぇーい!!
⭐和太鼓・マーチング⭐

運動会いらいのはなぶさ太鼓
プロも顔負け!!

ステージでやるマーチングは初めて!!
スポットをあびて!!
思いっきりできたよ!!

今年は見てもらえる機会が少なかったけど、
発表会で出来てよかった!!大満足!!
⭐年長組合奏⭐

🎵涙そうそう
🎵宇宙戦艦ヤマト
先生の指揮にしっかり合わせて・・・

「ね」
「こころのねっこ」
「ふるさと」
元気な曲から、心ふるえる曲まで・・・
最後は聞いていてジーンときました。
年少組、年中組、年長組、どの子も
ステージの上でキラキラと輝いていました!!!
職員一同、子どもたちの輝く姿、
子どもたちの成長が嬉しくて、
幸せな一日でした。
去年は、中止になってしまった発表会。
この日を迎えられたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。
保護者の皆様、川商ホールの皆様、サンステージの皆様
たくさんの方々のご協力のもと、
第50回みんなの発表会を成功させることができました。
本当に、ありがとうございました。
🎵第50回みんなの発表会🎵1部🎵
2021/03/25
おまたせしました⭐!!!
たくさんの方に発表会のブログをみたいと
言って頂き、やっと更新です!!!
2月28日(日)
1年間の子どもたちの集大成⭐
発表会の始まり始まり~!!!!
プログラム1番は、年中組の童謡メドレー🎵


汽車、汽車、しゅっぽしゅっぽ~🎶

たくさんの童謡を覚えました⭐
日本の歌、いいですよね。

元気な歌は、振りもかっこよく!!
⭐すみれ組⭐

初めての大舞台!!
ドキドキしたけど、楽しかった~!!

⭐ひまわり組⭐

かわいい~うさぎに!!

どう?きまってる?
⭐ちゅうりっぷ組⭐

片足で立つのも、バッチリ!!

ギターをもって
かっこいいポーズ!!
⭐ばら組⭐

80’sメドレー、懐かしいでしょ~?

パパ~ママ~みてる~?😊
⭐ゆり組⭐

やっぱり今年は、鬼滅の刃で
きまり!!!

⭐もも組⭐

💖TWICE💖に

ジャニーズWEST!!
大きくなったら、なれるかなぁ~
⭐年少組合奏⭐

そろそろ幕があがるよ~
準備はいい~?

力を入れて、ドーン!ドン!
⭐年中組合奏⭐

🎵世界中の子どもたちが~
いちどに笑ったら~🎵

いっぱい練習したから、
ばっちり!!!!
第50回 卒園式
2021/03/25
3月18日(木)
第50回の卒園式を無事に行うことができました。
93名の卒園生!おめでとう!!
保護者の皆様、たくさんのご協力
ありがとうございました。

幼稚園生活、保護者の皆様のおかげで、
子どもたちと、たくさんの思い出を
作ることができましたこと、感謝申し上げます。

幼稚園生活、友だちと関わり合う中で、
思い切り遊んだり、
友だちや先生と一緒に同じ目標に向かって頑張ったり、
時にはケンカもして涙したり、いろいろな経験をしました。

その中で、友だちを思いやる心、
最後まであきらめず頑張る心、
沢山みせてくれました。

第50回の卒園式は、感染予防対策のため、
内容を縮小しての式となりましたが、
ひとりひとりの顔を見ていると、
小学校への期待で嬉しそうな子、
友だちや先生との別れで涙ぐむ子、
凛々しい表情で頑張っている子、みんな立派でした。

ひとりひとりがとても頼もしくて、
小学校へ行っても大丈夫!!と
自信を持って送り出せました!!

みんなとの思い出は、先生たちの宝物です。

こんなにゆっくりと向き合えるのは
これが最後かな・・・?

元気よく、笑顔で、
「さようなら😊」



0歳のたまご組から通った幼稚園も・・・
たくさんの思い出と一緒に、卒園です。


卒園しても、たくさん遊びに来てくださいね!!
いつまでも、いつまでも、大好きだよー!!
ピカピカの一年生!!頑張れ!!!!

50回目の記念すべき卒園式!!
先代の英子先生も一緒!!
みんな、おめでとう~⭐⭐
⭐修了式⭐
2021/03/23
3月19日(金)
今日は、修了式!!
年中、年少、年少々のお友だちと
1年間の思い出を振り返りながら
心も体もひと回り大きく強くなったことを
みんなで喜びました😊⭐

桜の花も、とってもきれいに咲いています💖
今のクラスのお友だちや、先生に
ありがとうでいっぱい!!
次は、一つ進級!!とっても楽しみ!!

昨日は、卒園式で年長組93名が立派に
卒園していきました!!
式の間中、涙が止まらない・・!!
小学校でも頑張ってね⭐
4月から園舎建て替えが始まります。
この園舎も、あと少しで取り壊しとなります。
思い出いっぱいの園舎に、
今日はみんなでありがとうを伝えました。
まずは、地面に!!⭐ありがとう⭐

そして、園舎に!!

たくさんの「ありがとう!」を!!!
小学校や、中学校で頑張っている卒園生も、
最後の園舎を見に、たくさん遊びに来てくれています⭐⭐
みんなで、たくさん写真を撮ったり、思い出話をしたり、
成長した姿を見せに来てください💕
職員一同、お待ちしてます!!!
創立50周年!!!
2021/03/23
3月17日(水)
はなぶさ幼稚園の創立記念日です⭐⭐
今日で、創立50周年!!!
みんなで50周年のお祝いをしました💖

みんな揃って、
はなぶさ幼稚園50回目のお誕生日
⭐おめでとう⭐

はな・ひよこ組の
かわいい💖ハート💖
はなぶさだ~いすき💖


さぁ、51年へ向けて、
出発!!!!!

たくさんの感謝の気持ちをこめて・・💖
🎵いよいよ明日🎵
2021/02/27
去年の今頃は、発表会中止がきまり、
みんなで悔し涙を流しました。
今年は2年分の思いを込めて、
発表会を開催します!!
感染予防対策をしっかりと行い、
たくさんの感謝の気持ちをこめて。
さぁ、いよいよです!!!!!!
心も体も準備はばっちり!!

幼稚園の中は、毎日
楽しい音楽が響きわたっています💖
先日は、川商ホールにリハーサルに行ってきました!!
大きなホールに、子どもたちの
期待は大きく膨らみ、やる気満々✨✨
衣装もばっちり⭐
みんなかわいくてかわいくて、
惚れちゃいます💖
かわいい衣装は、本番を楽しみにしていてくださいね💖
年少組のお友だち

記念すべき、初めての発表会✨✨
一生懸命踊る姿も、しっかりと先生を見る目も、
とってもとってもかっこよくて、早くみんなに
見てもらいたいです!!
みんなで沢山頑張ってきたから、
発表会楽しもうね♪頑張るぞ~!!オーッ✨
ゆい先生より
年中組

去年は大きな舞台の上で発表できなかった子どもたち。
今年が、初めてとなります。さぁ、いよいよ本番!!
何回も何回も練習を繰り返し、
とっても上手になりました。本番が近づくにつれて
どんどん気合が入っていました。
かっこいい姿をたくさん見せるぞー!!
笑顔いっぱい楽しもうね💕💕
かなえ先生より
年長組のみんなへ

幼稚園最後の発表会!出番も沢山増えた年長組!
何事にも全力で楽しんで前向きに頑張るみんなが、
とっても素晴らしくてかっこいいです!
心も体も大きくなったね!
たくさん成長をみせてくれてありがとう!
強くて、優しい心をありがとう!
幼稚園生活の集大成!思いっきり楽しむぞ~!!
みずほ先生より
さぁ!!!幼稚園のお友だち!!
発表会当日、川商ホールで
みんなにあえるのを先生たちみんな
楽しみに待ってま~す💖
👹節分👹
2021/02/03
2月2日(火)
今日は、節分!!
「みんなが健康で幸せに過ごせますように」
という意味をこめて、悪いものを追い出す日です!!
今日は、はなぶさ幼稚園でも節分をしましたよ⭐⭐

子どもたちは、みんなかわいい鬼のお面を
かぶって豆まきの準備もばっちりです!!

鬼をやっつける、豆もみんなでつくりました!!

まずは、先生たちの楽しい桃太郎のお話⭐

ゆい先生の鬼に、みんな大笑い😊!!

みんなの心の中に、
鬼はいないかな~??

次はみんなの番!!
泣き虫鬼、怒りんぼ鬼、いじわる鬼を
みんなでやっつけろ~!!!
おには~そと~!!!
やった!!鬼をやっつけた~!!

今度は、福の神がきてくれたよ💖
ふくは~うち~!!
お菓子をもらって、嬉しそう!!
みんなでたくさんの福を呼んだね!!
また一年、幸せに過ごせますように~💖
桜島大根収穫!!
2021/02/03
1月27日(水)
待ちにまった桜島大根掘り!!
天気も良く、絶好の大根掘り日和!!

フェリーは、風が強く、帽子が飛ばされそう~!!

イルカ🐬を探したり、、、💖

みんなで沢山写真を撮ったり、、、💖

すれ違うフェリーに、「やっほ~!!」、、💖

海にも、空にも、負けない!素敵、、💖

ぼくの大根、大きくなっているかな~~??
と、ドキドキわくわく💕💕

たまには、たくや先生とも、、!!
そして、なんと!偶然フェリーの中で
居合わせたKKBの方に声をかけられ、取材をうけ、
一緒に行くことに!!すごい!!
みんなで沢山話をしている間に、畑に到着~!!

大根を大切に育ててくださった
村山のおじちゃんに、ありがとうの挨拶をしっかりとしました⭐

葉っぱがすごい~!!

「よ~し!頑張るぞ~!!」
「えいえいお~!!!」


とっても大きくて、抜くのも一苦労!!

一生懸命、自分で頑張ったり、
友だちや先生と協力したり!!



がんばれ~がんばれ~!!

やった~!!とれたよ~!!
トラックまで運ぶのも、自分たちで頑張りました!!

大きな大根に、目を輝かせ、
何の料理に変身するのか、どんな味がするのか、
とっても楽しみにしていた子どもたち💖
自分で初めて収穫した桜島大根に、大満足⭐⭐



夕方のテレビにも、しっかりと映りました!
金曜日には、給食にも桜島大根のメニューが登場!
「おうちで、唐揚げにしたよ!」
「お味噌汁おいしかった~!」
嬉しい話がたくさん聞けましたよ💖




