待ちにまった マイ桜島大根♪
2012/01/31
年長組の子どもたちと親子で桜島大根掘りに行ってきました。
大きくなった大根を目の前に大喜びで、自分の大根を探す子どもたちの姿が
印象的でした。親子で大根を引っ張り、子どもたち同士で力を合わせたりと
頑張って大根を掘ってくれました。
「先生、こんな大根だった~!!」
と、嬉しそうに見せてくれる子どもたちは笑顔いっぱいでした。
そして、最後の片付けまで、お手伝いしてくれ、さすが年長組の子どもたちでした。
☆みか先生☆
かばが、お外で遊んでたよ♪
2012/01/17

年長組さん、快晴に恵まれて
念願の動物園へ行ってきました!!
たくさんの動物を近くで見ることが
できて大興奮の子どもたちでした♪♪
√ さゆり先生 √
たこ たこ あ~がれ♪♪ (わくわくランド)
2012/01/16
1月のわくわくランドは、マット運動でいっぱい汗をかいたりお母さんと一緒に「たこ」を作って飛ばしたり、とっても楽しかったね!!
自分たちで作った「たこ」も、いろいろな絵が描いてあって、とっても可愛かったよ!
次回のわくわくランドは、2月3日(金)です。
豆まきをしたり、また楽しく遊ぼうね~♪♪
∮たくや先生∮
市議会議員 奥山よしじろう先生の一日園長
2011/12/14

幼稚園を知って頂こうと始まった、市議会議員の先生方による一日園長。
野菜取りに始まり、サンドイッチパーティーの参加、空手の技を指導して
頂いたり、又、質問コーナーでは
園児 「先生の一番大切な物は、なんですか?」
奥山先生 「2人の子どもです」 と親心を。
園児 「先生のお仕事は、なんですか?」
奥山先生 「困ったときの、おたすけマンです」
園児 「電話番号教えて下さい」 に大爆笑!!!
奥山先生の一日園長、楽しく過ごせました。
サンドイッチパーティー 楽しいなぁ~!
2011/12/14

畑にサンチュ・サニーレタスを取りに行き、取れたての野菜で
楽しいサンドイッチパーティー!!
野菜の苦手な子も、野菜・ハム・チーズ・卵・をパンに好きなだけ
自由に挟んで、自分流のサンドイッチに、大きな口を開けて パクッ!!
ボリュームたっぷりで、大満足の楽しい年長組合同サンドイッチパーティーでした。