初
園外保育!水族館
2024/07/05
年少組!初めての園外保育
水族館
前回は大雨の日で延期になり…..
待ちに待った水族館!!



バスの中もたのし~い!!
水族館クイズで、おさかな博士になったね

さあ!元気いっぱい出発~!!!!


まずは、みんな大好き!黒潮大水槽!!

どうして、こんなに上を見上げているのかというと….?
トンネルになっている水槽で、エイやジンベエザメのお腹が見えたから!!
お腹は白くなっているんだね
さあ!イルカの時間がはじまるよ~




とっても良い表情です

イルカの大ジャンプに

拍手~
大喜びの子どもたち!!


イルカにバイバーイ
でも、もっとイルカ見たい…んだけどなぁ….
と!!いうことで!
地下のイルカプールにも行きました!


こんな近くまで来てくれたよ


水槽にぴったりくっついてみている姿が
と~ってもかわいい


そ~っと覗いてみると、小さい魚やウニがいたよ!
落ちないように気をつけて~!!




ピラルクーって、こーんなに大きいんだって!!

水族館のお姉さんが、サメのお話をしてくれ
すみれ組、とっても真剣です
年少組はみんな一緒にエレベーターで移動します
ひまわり組が驚いている先には…….??

階段で先回りをしていたみほ先生がいました~!!
よーいどん!でどっちが早いか競走したんだよね


たくさん歩いて、「お腹すいたー!」の声も聞こえてきました
よーし!お昼ごはんだ!!

天気も良くて、外で食べるお弁当は最高!!
帰りのバスはぐっすり…..と思いきや


まだまだ元気なお友だちもいましたよ~!!
年少さん
初めての園外保育
どの階のどの水槽を見ても大喜びで、嬉しそうなこどもたちが
とってもかわいくて、嬉しかったです
また、おでかけしようね!!