落成記念ありがとうございました✨
2022/12/16
落成記念として父母の会より
教育理念の額をいただきました✨
ありがとうございました!!
	
職員室に飾ってあります♪
毎日職員の朝礼で教育理念を見て唱和し
日々の保育に臨んでいます!!
これからも教育理念のもと
はなぶさ一丸となって頑張っていきますので
よろしくお願い致します!!!
☆第7回 わくわくランドのお知らせ☆
2022/11/30
あっという間に12月!
いよいよ寒くなってきてクリスマスが楽しみな子どもたちです🎅🌟
さあ!☆第7回わくわくランド☆
開催です!!
サンタさんはやってくる?
良い子はどこに??ちょっぴり先取り、あわてんぼうのサンタクロース!
はなぶさサンタはユニークサンタ!プレゼントもらってパパもママもハッピー!
	
場所:はなぶさ幼稚園
0,1歳児 12月13日(火) 10:30~
2歳以上 12月14日(水) 10:30~
	
コロナウイルス感染予防のため
人数を把握させていただきます。
すでに登録されている方も、ご新規の方も
12月8日(木)までに
事前に幼稚園まで連絡をお願いいたします。(TEL:244-2277)
☆前回のわくわくランド☆をのぞいてみたよ!
	
今日も元気いっぱいの体操からスタート✨✨
	
七五三バッグ作り♪
	
みんな大好きアンパンマンの七五三バッグだったよ😆
	
	
いい笑顔💕
	
先生から飴とお菓子のプレゼント!
すくすく元気に大きくなりますように💕
	
お誕生日もお祝いしたよ!おめでとう~~!!
	
最後は先生たちやお友だち、お父さんお母さん、おばあちゃん
みーーーんなで力を合わせてお芋を抜いたね!!
よーいしょよいしょ!!🍠
とっても楽しかったね✨✨
【当日のご来園についてのお願い】
※検温、マスク着用(保護者)のご協力をお願いします。
※お子様、保護者共に体調不良をお感じの場合、
ご来園をお控えいただくようお願いいたします。
※身近な方で新型コロナウイルスに感染した方、もしくは感染の疑いのある方がいらっしゃる
場合はご来園をお控えいただくようお願いいたします。
※アルコール手指消毒をご用意しております。
手洗いの徹底と手指消毒のご利用をお願いします。
※検温を実施させていただきます。37.5℃以上の
熱がある方は、ご参加をお控えいただきます。
※ご参加頂いた方同士の間隔を十分に保てるよう、
ご協力・ご配慮をお願いいたします。
※初めての方は、受付での混雑を避けるため、下記の
「わくわくランド入会申込」をダウンロードできる方は、
事前にご記入のうえ、わくわくランド当日に持参のご協力をお願いします。
↓↓「わくわくランド入会申込」PDF↓↓
たくさんのお願いごとになり申し訳ございません。
対策を万全に行ったうえで
「ガッツ&ピース!」な1日にしましょう!
その他質問等ありましたらお気軽にご連絡ください!
職員一同、ご参加を心からお待ちしております!!
年少☆健康の森公園
2022/11/24
11月15日は年少組初めての健康の森公園に行ってきました!
早速バスに乗って出発!!
	
バスの中では
「健康の森公園行ったことある~!」「楽しみだね💕」
とお友だちと話す声も聞こえてきました!
	
公園に着いたらまず遊ぶ時のお約束😊
先生のお話もしっかり聞いてたくさん遊ぶぞーー!!
	
クラス限らずみんなお友だち💕
	
いい顔😆
	
	
大きなすべり台に行く子や、砂場に行く子も!
たくさんの遊具に笑顔いっぱいの子どもたち✨
	
	
みんなで滑ったら楽しい~~♪
	
	
バイクもあったよ!!ブンブン!!
	
	
落ち葉がたくさん落ちてたよ🍁
	
おめめになっちゃったぁ!!
	
	
枝を見つけてたくさんお絵描き!!すごいっ!!!
	
大好きな先生とピース😊
	
	
「ぼくは先生と乗るんだ~~♪」
	
	
これ動くんだよ!!ジャンプジャンプ!
	
	
動く橋に乗って~!
	
	
カメラを向けると照れちゃうね💕
	
	
	
	
こんなところもチャレンジ✊
	
	
綱をたぐって・・・!!
	
大好きなお砂遊びも!
	
全力で遊んでいたらあっという間にお弁当の時間に!
	
「見て!ぼくのお弁当💕」
	
「おいしい~~😊💕」
いっぱいあそんだ後のお弁当は格別においしいね✨✨
	
お弁当食べた後は芝生でしっぽとり!
坂になってるところを転がる子も💕
まだまだ元気な年少組!!
帰る時間までたくさん遊びました!!
	
すみれ組
	
ひまわり組
	
ちゅうりっぷ組
健康の森公園にばいばいして幼稚園に帰ろう😊
	
バスの中ではすやすや寝ている子も・・・
楽しかった公園の夢見てるかな・・・??
幼稚園に帰ってきたら
「また行きたい!!」「パパとママと行く!!」
とっても楽しい思い出ができました💕
🌷ちゅうりっぷ組🌷
2022/11/18
やきいもやきいもお腹がぐぅ~~♬♪
焼き芋がおいしい季節ですね🍠
ちゅうりっぷ組、初めてのはさみ遊び😆
	
	
使い方をしっかりと確認!
	
	
	
	
「こうかな?あってる~~??」
	
ゆっくり、ゆっくり…
	
	
	
	
切るときは、『グー、パー、グー、パー』だよ!
	
	
	
上手に切れた~!
	
お片付けも✨✨
	
	
のりですりすり~~😊
丁寧に貼って…
	
	
	
できた~~~!!!
焼き芋食べたいなぁ💕おいしそう!
またはさみ使おうね✨
❀都市農業センター❀
2022/11/08
11月2日(水)
満開のコスモスを見に都市農業センターへLet'go!!!
	
	
コスモスに負けない素敵な笑顔😊
	
	
自然と表情もにっこりになるね💕
	
「みてー!!コスモスの花びらが落ちてたよ~!」
	
「先生~!写真撮って~!」
きれいなコスモスの前でたくさんポーズをとる子どもたち♬
	
	
かわいいお花ポーズ🌼
	
ゆい先生とも💕
	
道端でタンポポもみーつけた!
「ふぅ~~~~」
わたがきれいに飛んだね♪
みんなで写真映えスポットを探して記念撮影📷✨
	
<きく組>
	
	
<さくら組>
	
<ふじ組>
コスモスの次は野菜植え~!!
	
「ブロッコリーは葉っぱがついているんだね!」
いろんな発見が✨✨
	
「おててにたくさん土がついたよ~!!」
	
ほうれん草の種はなんと・・・青!!!
「青から緑になるの??不思議!」驚きがいっぱい!!
「大きくなあれ、大きくなあれ」
たくさんのおまじないをみんなでかけたね✨
「早く食べたいなぁ!」
収穫が楽しみな子どもたちでした😊
鹿児島国体表彰式
2022/10/31
10月21日(金)
7月に「燃ゆる感動かごしま大会」の
ダンスコンテストに年長組の
『ゆめ~KIBAIYANSE~』を申し込み
その結果はなぶさ幼稚園が
鹿児島地区特別賞に選出されました!!✨✨
	
表彰式がはなぶさ幼稚園で行われ
あそぶーが幼稚園に遊びに来てくれました😆!
	
はな組ひよこ組さん「やっほー!」
	
あそぶーがエレベーターから登場っ!!
	
嬉しくてみんなの目がキラキラ👀✨✨
	
	
	
	
賞状や記念品も頂き、嬉しい気持ちになりました😊
大切に使います!💕
	
あそぶーと一緒に
きばいやんせのダンスとぐりぶーダンスも踊りました💕
	
あそぶーも上手💕
	
そしてあそぶーへの質問タイム!!
手がピンっ!!かっこいい!!
	
たくさんの質問がでました!
	
	
好きな食べ物はさつまいも!🍠
好きな色は?
あそぶ―の体と同じ赤色!
	
好きなあそびはおにごっこ!
好きなアイスは・・・?
白熊かと思いきや、さつまいも味のアイスでした😆💕
そして記念撮影📷✨
	
	
	
あそぶーの行き先は・・??
	
	
年少さん年中さん未満児さんが待ってた~~💕
あそぶ―のことたくさん知ることもできて
「初めて会ったけどかわいかった~!」
「あおぶーのこと好きになった~💕」
と嬉しそうな子どもたちでした!!
☆第6回 わくわくランドのお知らせ☆(未就園児の集い)
2022/10/29
秋まつりも終わりハロウィンを楽しみにしている子どもたちです👻💕
さあ!☆第6回わくわくランド☆
開催です!!!
大きくなあれ!!
七五三バックを作ろう!
こんなに大きくなりました!!
今日はみんなでお祝いしましょう!!
	
場所:はなぶさ幼稚園
0,1歳児 11月16日(水)10:30~
2歳以上 11月11日(金)10:30~
	
コロナウイルス感染予防のため、
人数を把握させていただきます。
すでに登録されている方も、ご新規の方も
11月9日(水)までに
事前に幼稚園まで連絡をお願いします。(TEL:244-2277)
☆前回のわくわくランド☆をのぞいてみたよ!
	
まずは先生たちのオープニングダンスでスタート!✨
	
	
	
「いらっしゃい!いらっしゃい!」
今日は年長さんのお兄さんお姉さんがお店屋さん💕
「かき氷一つくださいな~🍧」
	
焼きそば、たこ焼きもあったよ!
	
屋上には金魚すくいとボーリング!
	
とれたとれた!😆
	
えほんワールドサーキットもあったよ✨✨
	
手作りワニワニパニックも!!
	
大好きなお母さんと💕えいっ!!
	
	
わなげコーナーも!
上手上手!!✨✨
	
大きなレインボーすべり台もあったよ!!
	
ぴゅう~~~!楽しいね😆
	
はらぺこあおむしのトンネルくぐり!
くぐれた~~🍎
	
	
はなぶさシーパラダイスも!
海の生き物がたくさん!これは何の生き物かなぁ??🐙
	
今日お店屋さん頑張ってくれた年長さんと一緒に
お帰りの歌をうたいました😊
楽しい楽しいわくわく秋祭り!また一緒に遊ぼうね💕
【当日のご来園についてのお願い】
※検温、マスク着用(保護者)のご協力をお願いします。
※お子様、保護者共に体調不良をお感じの場合、
ご来園をお控えいただくようお願いいたします。
※身近な方で新型コロナウイルスに感染した方、もしくは感染の疑いのある方がいらっしゃる
場合はご来園をお控えいただくようお願いいたします。
※アルコール手指消毒をご用意しております。
手洗いの徹底と手指消毒のご利用をお願いします。
※検温を実施させていただきます。37.5℃以上の
熱がある方は、ご参加をお控えいただきます。
※ご参加頂いた方同士の間隔を十分に保てるよう、
ご協力・ご配慮をお願いいたします。
※初めての方は、受付での混雑を避けるため、下記の
「わくわくランド入会申込」をダウンロードできる方は、
事前にご記入のうえ、わくわくランド当日に持参のご協力をお願いします。
↓↓「わくわくランド入会申込」PDF↓↓
たくさんのお願いごとになり申し訳ございません。
対策を万全に行ったうえで
「ガッツ&ピース!」な1日にしましょう!
その他質問等ありましたらお気軽にご連絡ください!
職員一同、ご参加を心からお待ちしております!!
待ちに待った!秋祭り!!
2022/10/28
10月25日(火)
夏からずーっと楽しみにしていた秋祭り😊
子どもたちも先生たちも朝からテンションMAX✨
園庭やお部屋の提灯の飾りつけにウキウキ♬
「今日お祭り楽しみ!!」「早くしたーい!!」
	
たまご組つぼみ組はな組ひよこ組さんも一緒に
今年は二部構成で開催しました!
	
さぁ!まずは先生たちからのオープニングダンス!!
特別ゲストのマツケンサンバ、最高に面白かった~😆
	
	
とってもいい顔💕
	
みんなでおばけ音頭も踊ったよ✨
	
リズム室はえほんワールドサーキットに大変身😆
	
狙いを定めて~!!ほいっ!!
	
なんと大きなレインボーの滑り台も登場!!
「きゃー!もう一回!」たくさん滑ったね💕
	
しろくまちゃんのホットケーキ!
何枚積めるかな~~🍳
	
	
ホットケーキ持ってはいっチーズ💕
	
	
お手製ワニワニパニック!!!
	
出てきた出てきた~!
	
ほいっ!よいしょっ!
	
年長さんはお店屋さんにもなって大活躍✨✨
	
	
あれ!?
	
ワニじゃなかった~~~!!!!😆
	
ちょうちょのフォトスペースも🌼
	
	
	
	
	
	
みんなとってもかわいい💖
	
お面屋さんもありますよ~!!
へい!いらっしゃい!!
	
にこにこ!とっても楽しそう😆
	
	
かき氷屋さん🍧
「何味にしようかなぁ~~💕」「いっぱいあって迷っちゃう!」
	
たこやき屋さん🐙
「あつあつのたこやきいかが~??」
呼び込みもお手の物!!😆
	
	
焼きそば屋さん🥢
じゃんじゃん焼きますよ~~!!
	
さぁ続きましてボーリングコーナー!!
	
狙いを定めて・・・!!!
	
はなぶさシーパラダイスにやってきた!!🐟
	
海の生き物がいっぱい!
	
ヒトデ発見ー!!⭐
	
チンアナゴ!いろんな模様があってかわいい💖
	
何が見えるかな・・・✨✨
	
これはカレイ?ヒラメ?!
	
ペンギンさんとパシャリ📷✨
	
大きなタコさんもいたよーーー!!!
	
お次は何屋さん😆?
	
お!!すごいたくさんとれてる!!
金魚すくい💕
	
	
ずっと楽しみにしていた秋祭り💕
とっても楽しい一日になったね✨✨
未満児さんと一緒に手を繋いでお店をまわった年長さん!
とっても喜んでいたね💕
お友だちとおもちゃを貸し借りしたり♬順番に並んで買い物したり♬
みんなのかっこいいところや楽しそうな姿をたくさん見れて
先生たちもとって嬉しかったよ😊!
ゆり組「どんぐり拾いへ行こう!!」
2022/10/25
今日は、自分で作ったバッグを持って
ゆり組さんの楽しみにしていたどんぐり拾いへLet’s go !!
お友だちと手を繋いで、いつもよりちょっぴり遠いところまで...
	
ひみつのどんぐり山へ到着!
	
「見つけたーー!!」
	
「先生みてみて~!!」
	
「帽子かぶってるどんぐりだ~!!」
	
「こんなにみつけたー!!」
	
「これはお休みのお友だちの分💕」
	
「みんなくっついてるから、どんぐりの家族みたーい💕」
みーんな、いっぱいどんぐり見つけてよかったね😊
どんぐり拾いの帰り道にれんげ公園でも遊んだよ💕
	
	
	
ちょっと怖いけどチャレンジ!
そーっと、そーっと…
	
「お友だちとブランコ楽しい~!」
	
	
「先生ここだよー!やっほー!」
どんぐり拾いに、公園!
いっぱい楽しめた一日でした😊
🌈年少動物園🐒
2022/10/24
10月18日(火)運動会を頑張った年少組!動物園へ出発~~!!
バスで初めて乗る高速道路に大興奮!
	
バスの中では動物クイズ✨とても楽しくて大盛り上がり!
ますます楽しみに💕「きりんみたいなぁ~」「ぞうもみたーい!」
ウキウキワクワクが止まりません😆
	
年少みんなでハイッチーズ📷✨
	
	
	
「キリンさーん!こっち向いて~!」
子どもたちの声が届いてチラッと見てくれました💕
	
	
	
	
ホワイトタイガーもかっこよかった~!!
みんな興味津々👀
	
	
	
	
サルゾーンではたくさんの鳴き声が!!
みんなでおさるさんに変身~~!!
ウキ――ッ!🐵💕
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
象の前でも📷✨
象の鼻は長いぞう~!パオーン!象のポーズ😆
	 
 
コアラ館にも!
いつも寝てばかりいるコアラさん。
今日はご飯を食べているところも見ることができました✨
「かわいいねぇ💕」と子どもたち。
みんなの大好きなペンギンもみれたよ🐧
すいすいすい!ロケットぺんぎん!踊りだす子どもたちでした♬
	
ながーい坂道を歩いた後のお弁当はとってもおいしい!!
	
	
	
	
	
「私の見てー!かわいいでしょ💕」「ぼくのはかっこいいよ~!」
お弁当自慢が止まりません!
	
	
	
みんなで食べるとい美味しいね😆
	
お弁当のあとも走った走った!元気元気!
	
白雪姫を不思議そうに見る子どもたちでした・・!笑
	
	
	
	
帰りのバスでは夢の中🌙
とっても楽しかったね!
	
	
	
	
お天気も良く最高の遠足日和でした😊
お友だちや先生と、とても素敵な思い出ができたね✨








 
				
				



