よっしゃーー!準備完了っ!!!
2022/10/15
いよいよ明日は第52回はなぶさ幼稚園大運動会!!!
3年ぶりの一日開催!!!!
本当に本当に嬉しいです!!!!!!!!
🐧年少組🌟
	
	
	
かわいいかわいい年少組💛
明日は待ちに待った初めての運動会!!!
かけっこ、おゆうぎ、イス体操、みんなの出番がたくさんあるよ♬
転んでも間違えても大丈夫!!!
みんなニコニコパワーで最高に楽しい一日にしようね✨✨
年少組さんのかわいい姿をお父さん、お母さんに見せるぞー!
おーーー!!
(はるよ先生)
🌈年中組🎈
	
	
	
	
元気いっぱいの年中組💖
かけっこにリレー、バルーン、おゆうぎ!
いーっぱい練習頑張ったね😆
運動会の練習を通して心も体も成長した年中さんの姿
先生たちも、とっても嬉しいです!
明日はいよいよ待ちに待った運動会!
みんなの一生懸命頑張る姿、楽しむ姿を
家族の人にも見せて喜ばせようね!!
みんなで力を合わせて頑張るぞ~~~!!(ゆきの先生)
🥁年長組😆
	
	
	
	
年長組さん、準備はいいですか!?
最後の運動会。
最高の運動会!!!!
友だちを信じて、先生たちを信じて
みんな思いっきり楽しもうね🎵
マーチング、おゆうぎ、かけっこ、リレー、組体操
主役は君たちだ✨
頑張るぞーーーー!!!!!
年長、最高ーーーーーー!!!(ゆい先生)
おまけ💕準備中の先生たち💕
	
令和4年度
『ガッツ&ピース』
~3年ぶりのフル開催 ハピネス・イズ・ヒアー!~
コロナ対策も万全に、明日のご協力もよろしくお願いします!!
保護者の皆様への感謝を胸に一生懸命頑張ります!!!
子どもたちの一生懸命なまなざし、友だちと協力する楽しそうな姿、
先生たちの本気!パワー!!!
全部全部見所です!!
はなぶさらしい会場の一体感で
全力拍手での応援お願いします!!
☆きく組 ガッツ&ピースランド☆
2022/10/13
8月3日(水)
待望のきく組ガッツ&ピースランド✨✨
朝からドキドキワクワクの子どもたちの表情に
一層楽しみになりました😊
	
	
	
行きのバスではクイズ大会♪
正解すると、幸せのクローバー🍀
先生とお友だちとおそろいで、ハイ!チーズ💖
	
	
	
とっても天気のいい高千穂牧場!
景色も最高!
	
	
	
	
ふじ組・さくら組のお友だちも一緒に行けてラッキーなきく組さん!!
	
	
	
	
ポニーや、やぎさんの名前を呼んだり、触ってみたり♪
「どんなご飯を食べているのかな?」
	
待ちに待った愛情いっぱいおにぎりタイム!みんなで食べるとおいしいね💕
	
	
おにぎりのあとは広い牧場でかけまわったり、野球をしたり!
コロコロ転げ落ちるのは勢いがすごくて面白かったね!
	
	
	
	
	
	
	
	
みんなとってもいい笑顔😆
	
	
	
やっぱりソフトクリーム!いい表情をして食べていました💕
甘くて冷たくておいしーい!
	
	
みんな豪快!!
	
	
	
	
	
	
ひまわりも満開!
子どもたちも負けないくらいの輝きスマイルでガッツ&ピース!!
	
	
先生たちも負けじとハイ!ポーズ!💕
	
次は牧場からすぐの夢見が丘!
大きなバランスボールの山や、大きなすべり台!!たのしーい😆
	
大ジャ―ンプ!
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
幼稚園でも遊んでいるだけあってボルダリングも上手!!
高い壁もスイスイ登っていきます!
	
	
	
	
	
さぁ!最後は力をためて「きく組最高ーー!!」
	
続いては神話の里!
かっこいいポッポちゃん号に乗って上へ上へ!
	
	
	
	
頂上からの景色最高!とっても気持ちがいいね!
	
	
続いては草スキー!速くて楽しい😆
	
	
	
	
ポーズをとる余裕!すごい!
	
	
	
	
先生やお友だちと一緒に!
	
	
	
	
	
	
何回も何回も往復してたくさん滑ったね✨
	
	
	
	
風を切って滑るのは気持ちよくてこの笑顔😊
	
	
最後は霧島神宮へ⛩
	
しっかりお清めをして・・・
	
	
	
	
神秘的な霧島神宮。
グループの先生に作法を教えてもらいお願い事。
鳥居をくぐると空気がきれいに澄んでいて神様に守られているような不思議な感覚でした。
	
	
幼稚園に帰ってくるとはなぶさレストラン♬
たくさん遊んだ後のカレーライスは格別においしいね!
	
	
	
	
先生たちからは特別ショー!!「シンデレラ」
	
	
最後は大きな打ち上げ花火と手持ち花火!!
雨で出来なかったふじ組さんも一緒に参加してどんどん上がる花火!
みんなの顔も輝きます。
	
	
楽しかった夏の一日!
みんなで遊んで食べて笑って過ごしたガッツ&ピースランド
最高の思い出になったね😊
きく組最高ーーー!!!
☆第5回 わくわくランドのお知らせ☆(未就園児の集い)
2022/10/11
一気に気温も下がって寒くなりましたね!
幼稚園は運動会モード✨子どもたちもとっても楽しみ頑張っています!!
さあ!☆第5回 わくわくランド☆
開催です!!
好きなあそびを見つけよう♪
幼稚園には、どんなあそびがあるかな~?
先生やお友だちと一緒にあそぶって楽しい~!!
	
場所:はなぶさ幼稚園
0.1歳児 10月24日(月)10:30~
2歳以上 10月26日(水)10:30~
	
コロナウイルス感染予防のため、
人数を把握させていただきます。
すでに登録されている方も、ご新規の方も
10月20日(木)までに
事前に幼稚園まで連絡をお願いします。(TEL:244-2277)
☆前回のわくわくランドをのぞいてみたよ☆
第4回わくわくランド、たくさんのご参加ありがとうございました!!
まずはBabyクラス💕
	
ハイハイ競争~!大好きなお母さんお父さんのところまでよーいドン😊
	
アンパンマンとバイキンマンも来てくれたよ♬
	
親子体操で大ジャーンプ✨たかーい!
	
何を見ているのかな・・😊?
	
あ~なたのお名前は?♬
	
	
お誕生日のお友だちもたくさんいたね✨おめでとう~!!
	
よしこ先生のお話♬
次はKidsクラス🍀
	
かけっこ速い速い!✨
	
玉入れもしたよ♬
一対一で引き分け~!!大盛り上がりだったね😆!
	
	
先生たちのももたろうの劇もあったよ!🍑
	
お名前言えるかな~💕
	
アンパンマンから頑張ったみんなにメダルとヨーヨーとジュースのお土産💕
	
にこにこ嬉しそう♬
【当日のご来園についてのお願い】
※検温、マスク着用(保護者)のご協力をお願いします。
※お子様、保護者共に体調不良をお感じの場合、
ご来園をお控えいただくようお願いいたします。
※身近な方で新型コロナウイルスに感染した方、もしくは感染の疑いのある方がいらっしゃる
場合はご来園をお控えいただくようお願いいたします。
※アルコール手指消毒をご用意しております。
手洗いの徹底と手指消毒のご利用をお願いします。
※検温を実施させていただきます。37.5℃以上の
熱がある方は、ご参加をお控えいただきます。
※ご参加頂いた方同士の間隔を十分に保てるよう、
ご協力・ご配慮をお願いいたします。
※初めての方は、受付での混雑を避けるため、下記の
「わくわくランド入会申込」をダウンロードできる方は、
事前にご記入のうえ、わくわくランド当日に持参のご協力をお願いします。
↓↓「わくわくランド入会申込」PDF↓↓
たくさんのお願いごとになり申し訳ございません。
対策を万全に行ったうえで
「ガッツ&ピース!」な1日にしましょう!
その他質問等ありましたらお気軽にご連絡ください!
職員一同、ご参加を心からお待ちしております!!
令和5年度 入園説明会のお知らせ
2022/09/25
令和5年度に向け、入園説明会を開催いたします。
	
10月1日(土)
10:00~ 0.1.2歳入園の方(4~6年保育)
13:30~ 3歳入園の方(3年保育)
はなぶさ幼稚園の教育・保育についてお話させていただきます。
また、入園願書は10月1日(土)より配布いたします。
場所:はなぶさ幼稚園リズム室
元気いっぱい自慢の子どもたち!!
	
	
	
	
やる気いっぱい笑顔いっぱい!明るい先生たち!!
	
	
いつも温かく見守って下さる保護者!!
新しいステキな園舎!!
はなぶさ幼稚園の雰囲気を少しでも感じていただけたら幸いです。
入園説明会参加ご希望の方は、事前に園までご連絡をお願いいたします。
TEL 099-244-2277
	
職員一同、
たくさんのご参加、お待ちしております!!
☆ふじ組 ガッツ&ピースランド☆
2022/09/22
7月29日(金)
ふじ組青空ガッツ&ピースランド!!
ちょっぴりドキドキ?で登園
久しぶりにみんなにあえるのを楽しみにしていたよ!
	
	
夏休みに入る前から楽しみにしていたこの日!!!
元気な声でガッツ&ピース!とポーズを決めて
さぁ、出発!!!
	
	
	
バスが見えなくなるまでずっと手を振ってくれる
お父さん、お母さん、先生たち!またあとでね~♪
	
最初はどこい行くのかなぁ?
ウキウキ ワクワク💕
	
まずは高千穂牧場!
やっと着いたー!!
	
	
いい景色に、いい笑顔!
	
担当の先生と一緒に考えたポーズで
はいっ チーズ✨
	
いろんなポーズがあって面白い♬
	
	
	
	
牧場探検へ出発!!
かわいいお馬さんみーつけたっ!
	
牛さんの体って大きいね~!
	
愛情のこもった、おにぎりの時間♪
	
	
	
みんなで食べるともっとおいしいね😊
	
みほ先生ともパシャリ!!
	
お待ちかねソフトクリーム🍦
	
仲良しだね♪
	
みんな豪快!!いい食べっぷり!
	
	
冷たくて甘くて最高~!
	
	
ひまわりに負けないかわいいかなえ先生💖
	
ひまわり畑が!
男の子で はいっ!ひまわり~🌻
	
女の子はかわいくお花のポーズっ!🌼
	
とってもきれいで嬉しい気持ちになりました!
ひまわり、サイコー!!
	
次は夢見が丘へ!
	
「ボールに埋もれちゃった~!」
	
みんなでグルグル~!落ちないぞ~!
	
ボール気持ちいい♪
	
ソフトクリームの滑り台!!
結構スピードがあって「もう一回するー!」と大人気!
	
先生たちで上まで登る競争!
子どもたちはお客さんになって応援です!
「頑張れー!!」
	
みんなの応援のおかげで1位になれました!ありがとう💖(かなえ先生)
	
いろんな大きさのボールがあってとても楽しかったね!
	
	
かわいいポーズ💕
ステキな笑顔♪
	
先生も仲間に入れて~💕
	
大きな椅子に大喜び♪
	
	
	
高いところもへっちゃら!登ったり、ぶら下がったり♪
	
	
大きな大きなすべり台に挑戦!!
	ナイスチャレンジ!!
	
まだまだ続くよ!次は神話の里へ!
	
ぽっぽちゃんと号とピース!
	
	
	
「どこに行くの?」
「空まで行っちゃうかもよ!?」と言うと
「えーーーーー!?」と驚く子どもたち!どんどん登るよ!!
	
	
空気がきれいで眺めも最高!!
	
鐘をならしてみんなをハッピーに💕
	
楽しみにしていた草スキー!
	
	
「キャー!」どんどんスピードが上がって楽しい♪
	
	
	
いろんなお友だちと滑ってどんどん仲良しに💕
	
いろんな先生に「一緒に滑ろう」と誘ってくれる子どもたち♪
	
先生と滑るとスピードが違う!!風が気持ちいいね!
	
三人乗りも大成功!
	
	
帰りも力を合わせて次のお友だちへバトンパス!
	
	
草スキー楽しかった~~✨
	
うさぎさんもいたね!かわいい💖
	
	
	
	
霧島って気持ちいいね♪
	
最後は霧島神宮へ
	
しっかり清めてます!
	
階段は何段あるのかな?みんなで数えたね
	
真ん中は神様の通る道
しっかり端を歩きながらお願い事はなににしようかなぁ?
	
「二礼二拍手一礼」しっかり覚えたね
みんなの願い事が叶いますように・・・
	
	
ななみ先生真剣!!
	
御神木の前で、ハイ!ポーズ!
	
	
	
	
帰り道でちょっと寄り道♪
飛行機見れるかなぁ?
	
	
待ち時間の変顔タイム♪おもしろい!!
	
あ!見えたー!
遠かったけどたくさん見れて嬉しかったね!
	
	
	
「幼稚園ただいま~♪」
	
丸和建設さんのSDGs活動でメモ帳をいただきました!!
ありがとうございます✨✨
大切に使おうね😆
	
はなぶさレストランでのスペシャルメニューのカレー!!
おいしすぎてたくさんおかわりしたね♪
そのあとは先生たちによるショータイム✨
劇の『ももたろう』にパネルシアターにディズニー演奏♬
楽しいものがたくさんで嬉しそうな子どもたち!!
花火ができなかったのは残念だったけど
夜までふじ組さんで過ごせてとても嬉しかったよ♪
楽しいことだらけの最高の一日!!!夏の素敵な思い出ができたね💕
二学期もふじ組さんで力を合わせて頑張ろうね!!
ふじ組さんだーいすき💖
☆第4回 わくわくランドのお知らせ☆(未就園児の集い)
2022/09/21
だんだんと涼しい風も吹いてきて秋らしくなってきましたね♪
夏休みも明けて子どもたちもさらにこんがり焼けて元気いっぱいあそんでいます😊
さぁ!☆第4回わくわくランド☆
開催です!!
食欲の秋!運動の秋!
幼稚園には楽しいことがいーっぱい!
たのしく元気いっぱいに体をたくさん動かそう!!
	
	
場所:はなぶさ幼稚園
0、1歳児 Babyクラス
令和2年4月2日以降の生まれのお子様
①9月24日(土) 9:30~
②9月24日(土)11:30~
2歳児以上 Kidsクラス
令和2年4月1日以前の生まれのお子様
9月24日(土)12:30~
コロナウイルス感染予防のため、人数を把握させていただきます。
すでに登録されている方も、ご新規の方も再度9月17日(土)までに
事前に幼稚園まで連絡をお願いします。(TEL:244-2277)
また、Babyクラスはご希望の時間①か②をお電話にてお知らせください。
※人数によっては時間の変更もありますので、ご了承ください。
	
先生たちもとっても楽しみにしてるよ✨
【当日のご来園についてのお願い】
※検温、マスク着用(保護者)のご協力をお願いします。
※お子様、保護者共に体調不良をお感じの場合、
ご来園をお控えいただくようお願いいたします。
※身近な方で新型コロナウイルスに感染した方、もしくは感染の疑いのある方がいらっしゃる
場合はご来園をお控えいただくようお願いいたします。
※アルコール手指消毒をご用意しております。
手洗いの徹底と手指消毒のご利用をお願いします。
※検温を実施させていただきます。37.5℃以上の
熱がある方は、ご参加をお控えいただきます。
※ご参加頂いた方同士の間隔を十分に保てるよう、
ご協力・ご配慮をお願いいたします。
※初めての方は、受付での混雑を避けるため、下記の
「わくわくランド入会申込」をダウンロードできる方は、
事前にご記入のうえ、わくわくランド当日に持参のご協力をお願いします。
↓↓「わくわくランド入会申込」PDF↓↓
たくさんのお願いごとになり申し訳ございません。
対策を万全に行ったうえで
「ガッツ&ピース!」な1日にしましょう!
その他質問等ありましたらお気軽にご連絡ください!
職員一同、ご参加を心からお待ちしております!!
☆さくら組 ガッツ&ピースランド☆
2022/09/05
7月27日(水)
さくら組青空ガッツ&ピースランド!!
「行ってきまーす!」の元気な声、明るい笑顔で出発ーー!!
	
	
「いってらっしゃーい!」
笑顔で見送ってくれました✨
	
バスの中も楽しい発見でいっぱい!!
「どこどこ?」と夢中の子どもたち
	
「あ!飛行機だ!」
バスから見えるいつもより大きな飛行機に大興奮。
	
移動中もクイズ大会で盛り上がり!!楽しいーー!!
	
まずは高千穂牧場!お天気も大丈夫!!
	
牧場探検へレッツゴー✨
羊さんとアイコンタクト。おめめクリクリでかわいいねー💕
	
ここには何がいるんだろう・・?
	
動物さんたちたくさんいたね!
	
	
	
みんな仲良し!ハイチーズ!最高の笑顔😊
	
ゆい先生ともパシャッ✨
	
愛情いっぱいおにぎりおいしいーー!!
	
野球大好き男の子!!
	
先生たちも全力で楽しみます!
	
走る走る!
	
みんなで「よーいドン!」
	
さすがさくら組さん!
最後まで一生懸命!!
	
かりん先生もたくさん走りましたー!
	
楽しみにしていたソフトクリーム🍦
	
最高ーーー!!!!
	
	
みんなで食べるともっとおいしいね!
	
とってもいい笑顔☺
	
期待を裏切らない食べ方!待ってましたー!!
	
女の子はお上品に、ステキ💕
	
	
ひまわり満開!キレイ!!
	
即興ポーズ!これぞはなぶさ!
	
次は神話の里
ぽっぽちゃん号であっという間に山頂へ!
	
	
	
	
	
	
	
	
眺めが最高ーー!!
みんなだーいすき!
	
楽しみだった草スキー!一人でもへっちゃら!
	
	
さすが年長さん!
	
	
	
お友だちと一緒に滑るとぐんぐんスピードが上がる!
楽しさ倍増!!
	
	
先生たちとも!!
	
	
	
カメラマンしずの先生にお茶をパス!ナイスキャッチ!
	
三人組もできるよー!
	
	
帰りも仲良く力を合わせて!
	
	
楽しくて何回も何回も滑ります!
手を放す余裕っぷり✨
	
	
はなぶさ恒例!先生たち対決!
	
最後まであきらめない!素晴らしい✨
	
山頂からは景色を眺めながら楽しくお散歩!!
次はどこかな?
	
やってきました!夢見が丘!!
たくさんのボールに「すごいすごい!」と大興奮!
	
	
ほぼ直角の滑り台に挑戦!
怖いなぁ、でも滑りたい!
勇気を出して滑ったね!
	
	
ソフトクリームの滑り台も!
「キャー楽しい!もう一回!」
	
	
	
	
	
先生たちも子どもたちと全力で楽しみます!✨
	
ピョンピョン跳ねるボールも大人気✨
	
	
大きな椅子でひと休み・・
	
	
ゴロゴロしながらハイポーズ!
	
最後は霧島神宮へ。
階段は何段あるかな?
	
	
	
	
お賽銭を入れて、お願い事。
みんなは何のお願いをしたのかな・・?✨
	
みんなの願い事が叶いますように。
	
神様が通る真ん中は通らないんだよね!
また新しいことを知ったね!
	
全力で遊んで楽しんだ一日!
	
まだまだ楽しみは続くよ!
	
体力温存して・・
	
はなぶさレストランに到着ー!!
	
エプロンをつけた先生たちが丁寧に配膳!
子どもたちもドキドキ、わくわく!
	
今夜はスペシャルメニュー!
いただきまーす☆
	
みんなで食べる夜ご飯にテンションMAX♬
	
良い笑顔!
	
	
	
最後まで残さずピカピカにごちそうさまでした!おいしかったね!
	
みんなお待ちかねのスペシャルステージ!
	
すごい!大きい!かわいい!
大きなクレヨンくんたちにくぎづけ!
	
いよいよラストスパート!
まずは手持ち花火☆
	
	
「怖くないよ!キレイだね!」お父さん、お母さんも我が子の姿をカメラでパシャッ✨
	
線香花火・・落とさないように、そーっとそーっと真剣な表情
	
一日の最後は、はなぶさ幼稚園の花火師による
打ち上げ花火ーーーー!!
ドキドキの瞬間…
	
	
わぁー!すごい!きれい!
	
大成功の打ち上げ花火!
最高の一日の締めくくりでした!!
	
お友だちと先生と最後まで全力で遊んで、たくさん笑った一日。
とってもとっても楽しかったね♪
あっという間に終わったさくら組の青空ガッツ&ピースランド。
全員が笑顔で楽しみ、たくさんのことに挑戦し、
友だち同士で笑い合う姿に
幸せだなぁと感じる一日でした。
さくら組の絆が深まった一日。二学期もはなぶさ幼稚園を元気に盛り上げていきます!
さくら組さん、幸せな夏の思い出をありがとうー‼‼
🐟かんぱちつかみ取り大会🐟
2022/09/01
7月14日(木)
子どもたちが楽しみにしていた
はなぶさの大イベント!!!!
かんぱち掴みとり大会が開催されました✨✨
	
大量の大漁旗も飾られ、一気に
漁港の雰囲気✨✨
	
	
	
準備もバッチリ✨✨
	
まずは、小浜水産の方々と、職員とで朝礼!!!
今日も、子どもたちを楽しませるぞ~!!
上からはな組さんも「ヤッホー!!」
はな組さんも、楽しみにしています☆☆
	
やる気満々の年長組!!!
かんぱちつかみ取り頑張るぞ~!!
えいえいお~!!!
	
元気いっぱい!10秒前からのカウントダウン!!
スタート!!!
元気いっぱい水しぶきをあげて泳ぐかんぱちに
子どもたち大喜び!!!
	
「きゃ~😆捕まえられるかな~??」
「泳ぐの早い!!!」
子どもたちのわくわくドキドキした
声がたくさん飛び交っていました♡♡
	
トップバッターは、きく組!!
男の子も女の子も積極的に
つかみ取りに参加✨✨
	
「どうやって捕まえるの??」
小浜水産の方に聞きながら、
コツを掴んでいましたよ!!
	
	
	
2番目は、さくら組!!
「よっしゃー!」と豪快な声とつかまえ方で
かんぱちもびっくり!!!
	
ふじ組は、お部屋でつかみ取りを練習したようで、
お手本のようなつかまえ方でした😆
	
	
	
	
年中さんにも見せる、余裕っぷり!!
	
「つるつるしてる~!!」
「ちょっと怖いけど、触ってみたい~」
来年は、僕たちもできるかな~♬♬
	
写真からも伝わってくる、
かんぱちの勢い!!
	
	
	
みんないい表情✨✨
	
かんぱちの横では、ヒラメも持ってきてくれました!!
なかなか近くで見ることのないヒラメに興味津々!!
	
たまつぼの子たちも
ヒラメに触れて嬉しそう!!
とっても貴重な体験。楽しい食育。
子どもたち、先生たちが
生の魚に触れて、もっともっと魚を好きになって
くれますように♬♬
小浜水産、森水産の方々、
今日は、本当にありがとうございました。
わくわくランド中止のお知らせ
2022/08/22
26日に予定しておりました「わくわくランド」の夏祭りについてです。
時間を変更するなどし、準備もばっちり整え、
楽しい夏祭りが開催できる!と
職員一同楽しみにしておりましたが、
現在の鹿児島市のコロナウイルス感染症の状況を踏まえまして
大変残念ではありますが、中止とさせていただきます。
準備からワクワクしていた子どもたち…先生たち…
	
	
	
夏祭りは開催できませんでしたが、後日、秋祭りを開催予定です!
	
	
詳細はHPでご案内いたしますので、ぜひチェックしてくださいね!
	
9月のわくわくランドは!
『わくわく運動会だよ!全員集合!!』
9月24日(土)10:30~
はなぶさ幼稚園 リズム室
にて開催予定です!
元気いっぱいの先生たちが待ってま~す!!
	
🌞大きくなったよ🌞
2022/07/21
たまつぼちゃんの
1学期をのぞいてみたよ♡♡
こんなに大きくなりました♡♡
	
みんなが大好きなおやつの時間🎵
おせんべいおいしいなぁ~!!
	
初めての幼稚園!!
どきどきして涙が出ちゃったね。
先生たちがいるから大丈夫だよ♬
	
ボールで遊ぶのだ~い好き♡♡
	
大きいボールみ~つけた♬
	
ちさと先生の楽しいお話!!
これは誰かな??
	
お友だちの頭をなでなで~
とっても優しいつぼみ組さん🎵
	
お散歩ロープをしっかり握って
お散歩へ行ってきます!!
みんなとっても上手だね!!
	
先生のおひざでごろ~ん♡♡
のんびり休憩中✨✨
	
ボールプールをのぞいてみると
にこにこで手を振ってくれました♡♡
	
おやつを食べる前に
手を洗おう♬キレイに洗えるよ♬
	
お友だちと仲良し♬
一緒にあそぼうよ~!!
	
冷たいお水がとっても気持ちいい~
水着もよく似合っていて
かわいいね♡♡
	
楽しい楽しい水遊び♬
じょうろから水が出てくるかな~??
	
今日は、僕の誕生日会!!
プレゼントのおやつ、早くたべたいなぁ~
	
ドキンちゃんの冠嬉しいなぁ~♡♡
2歳になったよ!!
	
幼稚園にお魚がきたよ!!
ちょっと怖いけど、さわってみようかなぁ~♬
楽しい思い出いっぱいの1学期♬
これからもぐんぐん大きくなぁれ😊💖








 
				
				



